新着情報
2025/04/25
生成AIの最新トレンドと活用術を大公開【参加無料・オンライン開催】
自社にあった活用方法がきっと見つかる!生成AIの最新トレンドと活用術を大公開【参加無料・オンライン開催】
「生成AIに興味はあるけど、どうやって業務に活かせばいいか分からない…」
そんな方にぴったりのセミナーを南陽市商工会が企画しました!
基礎から応用まで、2回に分けてしっかり学べる内容になっており、
話題のChatGPTをはじめとした最新の生成AIのトレンドや、
実際の活用事例、導入時の注意点などをわかりやすく解説します。
講師は、企業のデジタル活用支援に定評のある専門家・堀田タケル氏。
「明日から使える!」を目指す実践的なセミナーです。
\ こんな方におすすめ!/
✔ 生成AIを使って業務を効率化したい
✔ 自社に合った使い方を見つけたい
✔ まずは基礎から学びたい(入門編)
✔ 実践的な活用テクニックを知りたい(応用編)
■開催日程・内容
【第1回】2025年6月10日(火)14:00〜15:30|入門編
活用トレンド紹介
ChatGPTの基本的な活用法
利用時の注意点など
【第2回】2025年6月24日(火)14:00〜15:30|応用編
ChatGPT以外の生成AI紹介
プロンプトの工夫で欲しい回答を引き出す方法
導入ステップの解説 など
■開催形式:Zoom(オンライン)
どなたでも無料でご参加いただけます!(定員なし)
▶ お申し込みはFAXまたはWEBで簡単に!
📅 申込締切:2025年6月3日(火)
📞 FAX:0238-40-2626
🔗 WEB申込はこちらから!
2025/04/15
南陽市商工会経営発達支援事業事業評価委員会報告
令和6年度事業の取組に関する「事業評価委員会」を令和7年4月15日(火)書面にて開催しました。事業報告、評価についてはPDFファイルをご覧ください。
2025/03/31
ふるさと逸品コラボ(南陽市ふるさと共同商品開発支援事業)
R7.2.3南陽市商工会のコラボ事業の発表会がありました。
詳しくは、NCVアプリから当時の様子がご覧になれます。
また、6月の会報でもお知らせ致します。
今回は、12社/6商品の発表がありました。
来年も引き続き事業に取り組んでまいりますのでよろしくお願いします。
2025/03/12
山形銀行を騙る不審な電話(ボイスフィッシング)にご注意ください
山形銀行ややまぎんサポート窓口を騙って、悪意のある第三者から、「インターネットバンキングの利用を停止する」や、「インターネットバンキングの契約情報を更新する」、「不正なアクセスがあった」などと不安を煽り、言葉巧みに、お客さまのメールアドレスやネットバンクの契約者情報などを聞き出す不審な電話(自動音声含む)が確認されております。このような電話があった場合は、すぐに電話を切り、誘導された操作については絶対に行わないようにしてください。
【被害を防ぐためのポイント】
1.知らない電話番号には出ない、知らない電話番号からの着信は信用しない
2.銀行の担当店窓口に確認する
※ 銀行担当者を騙る者から連絡があった場合には、銀行の担当店窓口へ連絡して確認するなど、慎重に対応してください。
3.メールやSMSに記載されているリンクからアクセスしない
※ ネットバンクにログオンする場合は、山形銀行公式ホームページや公式アプリからアクセスしてください。
4.電話やSMS、Emailなどで契約者情報や確認パスワード、暗証番号などの入力を求められても、絶対に入力や回答をしない。
5.振込限度額が、普段取引される金額と比べて過大になっていないか、見直しをする。
6.ご利用カードの管理を徹底する。
7.パソコンからご利用の場合は、ご利用のパソコンにPhishWallプレミアムのインストールする。
(アクセスしているウェブサイトが本物であることをご確認できます)
8.ログオンパスワードを定期的に変更する。
(ログオン後のサービスメニューより変更いただけます)
2025/03/10
令和7年度 中小企業庁 補助金 情報
下記、中小企業庁からの補助金について情報がありますので、ご参考ください。https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/support.html